おはようございます。週末になりました。
今週は昨日の最終便まで月曜日から7路線を利用した飛行機移動の毎日でした。
以前は羽田発着便などは定刻通りでの運航よりも遅延が多かったように感じていました。
ところがここ最近 羽田⇔富山、伊丹⇔福岡、伊丹⇔鹿児島などは定刻よりも早い到着になることが多くなっているように感じ
客室乗務員に訊ねたところ、お客様に迷惑をかけないようにという回答
もちろんそれは当然のことですが
もう一つに新幹線との競合があると捉えているのでは
これまでは航空会社だけで価格競争が表立っていましたが
移動手段として同じ航空会社だけ見ている時代はもう終わったということでしょう。
移動手段にどのような方法で利用客は選ぶのか
時間軸なのか利便性軸なのか心地よさ軸なのか
個々のニーズの優先順位で
選択肢が増えていきます。
こうして考えると弊社も含めてですが
競合する相手が同業種だけではないということに気づきます。
皆様の業種では他業種との立ち位置をどのフィルターで見るのか
意外とニッチなところもあるのではないでしょうか。
時代が様々な業種で淘汰され、さらに多角的な視野で経営を考えていく時代です。
それに合わせて顧客の要求度も増していくのは顕著。
今後ますます選ばれ支持される組織になるために
全てを提供するのは人材であるということ
IT時代でもその内容を構築するのは「人」
このように考えると弊社の在り方もお客様に支持されるために
さらに邁進していかなければ
そのようなことを考えながらの空路でした。
さあ、今日も毎月伺うクライアント様での一日が始まります。
今、できる最高のご提案をさせていただきます。
よろしくお願いいたします。