共有できるファイリング化

いつもご覧いただきありがとうございます。



皆さまは鏡開きなさいましたか?



我が家は主人が大のぜんざい好き。

冬の休日、3時のお茶タイムにはぜんざいを作って欲しいと言います。



お椀も主人はうどん椀でいただきます。



今年はちょっと小豆を堅めに焚きました。



お塩加減が甘さを引き立てます。





そんなゆったりとした休日でしたが、年始にいただいたお年賀状を整理してリスト作成を丸一日かけて200件ほど入力を行いました。



日頃なかなか手つかずの部分に

有りがたい一日です。





まめに情報管理をする事を日頃から行うことの大切さを感じます。



パソコンが導入され始めた頃、増える情報に管理の仕方を上司から学びました。



全ての情報に何年何月、何を、どのような項目であるか。

英字と数字で管理しました。



当たり前の事を当たり前に行う。





合理的な方法だったと

改めて思います。



チーム全体で誰が見ても理解して共有できるファイリング化を進めていきたいものです。





今日も充実の一日になりますように。