いつもありがとうございます。
突然の福田康夫首相の退陣表明で、次期総裁選に向け、小池百合子元防衛相が出馬を検討している。
いよいよ日本のリーダーに女性も名乗りを上げる時代がやってきた。
同性として、とても興味深い。
アメリカ大統領選でヒラリー・クリントン氏の演説のニュースを見ながら、
”さすがアメリカ”と、隣の芝生のように感じていたが、日本も2008年という同年、女性が国のトップとして扉を開く準備は整ったということだろう。
62年前の1946年(昭和21年)に、戦後初の総選挙で初めて婦人参政権が行使され、39人の女性代議士が誕生した。
月日を辿れば、還暦で干支(六十干支)が一周して、生まれた年の干支に還るように、「暦が還り」別名「本卦還り」とも言うように重なっていることに気づく。
女性が輝くステージが確実に増えている。
さて、今日の私は、1か月半ぶりに会う18歳の乙女たちに何をプレゼントしようか。
今日も皆様が実りある一日になりますように。
健康スポーツの何でも屋!
小池さん・・・ちょっと待って違う人がまずなってからじゃないかと思います。
小池さんには、ぜひ成功して欲しいです。
匿名
健康スポーツの何でも屋様
いつもありがとうございます。
そうですね〜、まだですかね〜。
いずれにせよ、今の日本を加速的に変えてくれる人でなければ。