力の入れようが変化

いつもご覧いただきありがとうございます。



今日から息子達は入試休み今週は中学、土、日曜日に登校してまた来週は高校の入試。



6年前4年前の入試の日を思い出します。



子育ては過ぎてみればあっという間のような気がしますが、その時の懸命さを思うと無我夢中だったように感じます。



今年は長男が大学受験ですが、夜食を作ることもなく夜遅くまで一緒に起きるわけでもなく

淡々と互いのペースの毎日に



塾の先生が話していたことに納得しています。



幼稚園受験、小学受験は親:子供が100:0

中学受験は50:50

高校受験は30:70

大学受験は0:100



本当に力の入れようが変化しています。





新聞に掲載されたセンターの問題も今、点が取れるのか疑問ですから

健康管理に気配りしてあげるくらいしかありません。





子供の成長を振り返りながら

自分の成長を顧みる





まだまだだと思います。





今日も愚直に地道に誠実に働こう