いつもありがとうございます。
我が家の朝露に光る「彼岸花」
忘れずに芽を出し、花を咲かせる「彼岸花」
忘れかけていた何かを、思い出させてくれる花です。
昨日、一昨日と長男の高校サッカー県大会予選が行われた。
残念ながら、両日とも仕事で応援に行くことができませんでした。
先日メンバー発表の際に、「11」のユニホームをもらい、喜んで帰宅した。
(幼稚園の時にサッカーを始め、様々なちびっ子サッカー大会では、多くの優勝を経験した名残で、小中学校時代は受験があったりしてできなかったが、高校に入り再開している。)
ところが、けがをしてプレーできなかったのである。
日焼けした顔で帰宅した彼に、「どうだった!」と、経過の知らないままに声を掛けてしまう。
「いや〜負けたよ〜。」
「あっ、そう。。」
いつも、会話が弾む食卓は、少々面持ちが違っていた。
食事が終わり、いないなぁ
と 思っていたら、
毎日主人がトレーニングしている部屋で、一所懸命に筋トレをしたいた。
悔しかったんだなぁ。
高校、大学とラグビーをしてきた主人が、そばで同じようにトレーニングをしている。
きっと、主人も同じ経験をしたことがあるんだろう。
言葉なくとも、温かい空気が流れていた。
本日も皆さまが実りある一日となりますように。
『応援力』取次学
(つД;)(涙)・・・
悔しさがのちに花を咲かせますよ(^^!
匿名
『応援力』取次 学様
コメント大変うれしく存じます。
ありがとうございます。
この経験がいつか生かせる時が来ることを信じています。