いつもありがとうございます。
鹿児島県若者就職サポートセンター主催の
「第4回ビジネスマナー&求職支援活動講座」終了いたしました。
今回もまた、前向きな若者たちと共に学ぶ時間ができました。
ご参加いただいた皆さま、そしてKTSクリエイティブのN様心から感謝申し上げます。
毎回思うことですが、それぞれ、自分の将来を懸命に考えていることがひしひしと伝わってきます。
少しずつ、景気が回復の兆しではありますが、求める職場に一歩でも近づきたい。
一進のまなざしがとても美しく見えます。
第一印象の重要性とコミュニケーション能力の必要性を中心にお伝えしました。
セミナー終了後に男性参加者の数人から、
「私のスーツのセンスや髪型のセンスはどうでしょうか?」
という意見も求められました。
今日の学びですぐに行動に移し、より良い方向へ変えていこう
そういう姿勢に感動しました。
そのような彼らの姿勢に
『彼らの将来に向けて、何かひとつでも多く伝えていきたい。』
強く想うセミナーです。
次回は霧島市で開催です。
「第5回ビジネスマナー&求職支援活動講座」
お申込みお問い合わせはこちらから
皆さまが笑顔溢れる一日になりますように。
黒瀬
おはようございます。以前福岡先生のマナー口座を受講した者です。初めて自主的に勇気を持って申し込みしましたのが先生のマナー口座でした。とても楽しかったのでその後着物教室に挑戦中です。マナー口座で知り合いになりました友人から月23日城山観光でのテーブルマナーがあるとのことで連絡頂き、受講希望したいと思っております。まだ空きはありますでしょうか?宜しくお願い致します。
健康スポーツの何でも屋!
おはようございます。
>すぐに行動に移し、より良い方向へ変えていこう
いいですね。
ありがとうございます。
匿名
黒瀬さま
ありがとうございます。
>初めて自主的に勇気を持って申し込みしましたのが先生のマナー講座でした。とても楽しかったのでその後着物教室に挑戦中です。
とても、嬉しく存じます。
テーブルマナー、後2名様、受付可能です。
ありがとうございます。
お待ち申し上げております。
匿名
健康スポーツ何でも屋さま
いつもありがとうございます。
彼らは真剣に自分の人生歩んでいます!
素敵ですよ!
にゃー
私も、この講座を受けた一人で、写真にも写ってた一人です
ちなみに、一番後ろに座っていました
あれから、訓練校の試験をうけて、セミナーをうけたら、このセミナーを受けた人が何人もいらっしゃいました
匿名
にゃー様
ありがとうございます。
皆さんの頑張っているんですね。
心から応援しています。