今朝の南日本新聞「論点」に『障害者と共生できる社会』と題して、客員論説委員、国立病院機構南九州病院長の福永秀敏氏の論説を拝読した。
障害者の方が「私はこの病気になって不運とは思うけど、不幸とは思わない」という言葉には、それほどの強がりやズレは感じられない。
と述べている。
以前、重症難病患者さんにかかわる仕事に携わっていたとき、衰えていく筋肉はあっても、日常のふとしたことの大切さをさりげなく伝えてくれる懸命な姿勢に感動し、涙したことを思い出しました。
人は誰しもこの世に生を受けた瞬間から、与えられた自分自身の人生を心豊かに生きる選択があっていいのだろう。そう感じました。
掲載された筋ジストロフィーの方が書いた福永氏の表情は私の知る「いかなるものへも、ウェルカムの姿勢でこびない、そんな福永先生」に映ります。
福永先生は十数年前からご縁をいただき、事あるたびに助言をくださり、微力な私を育ててくださったお方です。
この肖像画は医師としての先生だけではなく、人として周りの全ての方への情愛と真摯な生き方が、患者さんの手により描かれたように思います。
福永先生は多くの本を出版されていますが、「病む人に学ぶ」は、忘れかけていた何かを思い出させてくれるそんな著書です。
病む人に学ぶ
福永 秀敏
ご覧いただいているお一人おひとりに感謝申し上げます。
noriko
私も4年前から障害をおった中途障害者。
知らないお年寄りに声かけられ話をすると、「かわいそうに」と言われることがありました。
その方は、私に同情されているのかも知れないけど、“えっ、私って不幸なの??”と思ったものでした(笑)
自分では不幸と思っていなかったから^^
私の場合は「不自由と感じるけど不幸とは思わない」かなぁ〜
だって不自由になって、得たものもたくさんあるもの(*^_^*)
匿名
noriko様
いつもありがとうございます。
貴女の言動に、いつも気づきをいただきます。
心から、ありがとう!
讃岐で働く社長
みんな一生懸命生きていますね。
運命を感じます。
匿名
讃岐で働く社長様
いつもありがとうございます。
懸命に生きる姿は美しいです。
senda
突然失礼致します。私どもバベルプレスでは、9月後半発売予定で
デボラ・ノービルの『サンキューパワー』日本語版を刊行いたします。
それに先駆け「サンキューパワーワンダーランド」と名づけたサイトをオープンしました。
もちろんこの本がアメリカやお隣の韓国のようにヒット作品になることを願ってサイトを開きました(韓国では3ヶ月で10万部突破したと聞いております)。
皆様にこの本をご紹介するに当たり、少しでも勉強しなければと考え、皆様のサイトを見学させていただいております。
おかげさまで、ありがとう、サンキューにまつわる皆様の貴重な体験やお考えについて大変な感銘を受け、勉強させていただいております。ありがとうございます。
よろしければあなた様の貴重なお話を私どものサイトを訪れる方々にもご紹介させていただければと思い、書き込みをさせていただいております。
実は、貴重な皆様の体験をeBOOKとして販売させていただければとも考えております。皆様にご投稿いただいたお話をeBOOKにさせていただければと考えております。よろしければ一度お訪ねいただけき、ご意見をいただければ幸いです。お待ちいたしております。その際は、あなた様のブログ名をお書きくださいますようお願い申し上げます。URLは、http://www.thankyoupower.jp/。「サンキューパワープラザ」の『投稿ページ』にご投稿をお願いいたします。
senda
突然失礼致します。私どもバベルプレスでは、9月後半発売予定で
デボラ・ノービルの『サンキューパワー』日本語版を刊行いたします。
それに先駆け「サンキューパワーワンダーランド」と名づけたサイトをオープンしました。
もちろんこの本がアメリカやお隣の韓国のようにヒット作品になることを願ってサイトを開きました(韓国では3ヶ月で10万部突破したと聞いております)。
皆様にこの本をご紹介するに当たり、少しでも勉強しなければと考え、皆様のサイトを見学させていただいております。
おかげさまで、ありがとう、サンキューにまつわる皆様の貴重な体験やお考えについて大変な感銘を受け、勉強させていただいております。ありがとうございます。
よろしければあなた様の貴重なお話を私どものサイトを訪れる方々にもご紹介させていただければと思い、書き込みをさせていただいております。
実は、貴重な皆様の体験をeBOOKとして販売させていただければとも考えております。皆様にご投稿いただいたお話をeBOOKにさせていただければと考えております。よろしければ一度お訪ねいただけき、ご意見をいただければ幸いです。お待ちいたしております。その際は、あなた様のブログ名をお書きくださいますようお願い申し上げます。URLは、http://www.thankyoupower.jp/。「サンキューパワープラザ」の『投稿ページ』にご投稿をお願いいたします。