新年を迎える『歳用意』

薄明かりの今朝、窓を開けるとほのかな香り

正体はクリスマスを演出してくれた我が家の「ひいらぎ」

こんなに花が咲くのは初めてかも・・・。





クリスマスが終わると新年の準備。



一昨日の夕刊にデパートの飾り付けを一挙に替える写真が一面に掲載されていました。



新しい年を迎える準備進んでいますか。



新年を迎える用意は、総称して「歳用意」といいます。

お正月の飾りつけは、26日〜28日、または30日に済ませるようにした方が良いとされています。



29日と31日は避けた方がいいようです。



それは、29日は「9=苦」に通じる。

新年の前日、大晦日に門松やしめ飾りなどを飾るのは「一夜飾り」といって、歳神様を迎える礼に欠けるといわれているからです。



古くからこのようなしきたりを重んじて行われてきたようです。



年末年始気ぜわしいでしょうが、少しだけ余裕をもって

準備を進めてみてはいかがでしょうか。



皆さまが幸せで元気にすごせますように。

ご覧いただいている、お一人おひとりに感謝申し上げます。