患者さんは、何を基準にクリニックを選んでいるのか

おはようございます。今日も快晴です!
インフルエンザ予防に手洗いうがいをしっかりして、今日も元気にまりましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 患者さんは、何を基準にクリニックを選んでいるのか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開院開業して多くの院長先生は、「患者さんが来るだろうか?」という不安がなくなることはあまりないようです。

昨日は、来春の新人研修を企画する数件の医療機関からのお問合せ応対でした。
看護部長さん、教育担当のセラピストさん、事務局の方と職種は様々です。

その中で、2つの質問は必ずありました。
1.医療に特化しているか
2.自院に合わせた内容か

弊社は、すべてカスタマイズでご依頼を受けているので
このヒヤリングがとても重要です。

新規の場合は特に入念に行います。

そこで気づいたのですが、
食事をするレストラン、洋服を買うお店、本を探す書店、泊まるホテル・・・と
選択するとき、基準値が明確であることが
より要求しているものであるということです。

つまり、成果は選択基準で
ある程度決まってしまうのではないかと。

だとしたら、患者さんは「自院をなぜ選んだのか」を明確に聞くことができたら
納得から満足の医療になるのではないでしょうか。

Bathing-in-a-Kingfisher-977637008_4805x3432.jpeg

「今日はなぜ、当院に来たのですか?」とスタッフが聞いたら、
「具合が悪いから、来たんだ!」と言い返す患者さんもいるかもしれませんが
その選択理由には、自院の強み分かるのではないでしょうか。

クライアント先では、意外と聞き出せていないのが現状です。

医療も選択する時代です。
求められていることは、安心安全と医療行為だけではないのかもしれませんね。

ぜひ、長く通院している患者さん、そして初めての新患さんにも
お聞きになってみては、いかがでしょうか。

ヒントになれば幸いです!