おはようございます! いつもご覧いただき感謝いたします。
週末土曜日、2月は逃げるといいますが、折り返しも過ぎましたね。
昨日、自宅を出たらカワズ桜にメジロ
今年も来てくれました! しばらく見ていると、次から次へと枝を移り嬉しそうに花を啄んでいました。
春の訪れはワクワクするのは人間だけではなさそう~
「どうしてなんでしょう
気持ちがないんでしょうか
返事はしますが、本当にやる気はあるんでしょうか」
思うようにいかないとき、部下育成をする方からの声
"相手の気持ちが分かれば、どれだけ楽なのか"
指導する立場の方は、少なからず一度はこのようなことを思ったことはあるでしょう
『指導力を鍛える』
人材育成にはある意味、永遠の課題なのかもしれない
子育ても同じように
小さいころはお利口さんだったのに、全く何を考えているかすら分からない と嘆く方もいたりする
そんな時、少しだけ振り返ってみてはどうだろう
自分が新人だった頃、幼かったころ
今の自分のようであったかどうか
相手を変えよう変えようと思えば思うほど
上手くいかない
多くのエネルギーを使い果たし、疲れ切っては育成はできない
3つの要素
①相手を変えるより自分を変える
②過去は変えられないが未来これからは変えられる
③事実(起きたこと)は変えられないが 行動と言葉そして感情は変えることが出来る
と伝えています。
間もなくまた、新しい人材がチームに加わる
今度こそは上手く育成をしていきたいと願う気持ちに
お役に立てていただけたら嬉しく存じます。