おはようございます! いつもご覧いただき感謝いたします。
日一日と、今年も後何日と気になる時期
チーム内でも進んでいることとそうでないことがある
リーダーだと、今年中に・・・と思っていたのに・・・ という方もいらっしゃるかもしれない
何かを判断する際、
あなたは自分で判断し決断するほうか
それとも、周りの人からのアドバイスを尊重し、出来れば周りの人に決めてもらいたいと思うほうか
もちろん内容にもよるが、物事の判断基準が
自分なのか他者なのか
日頃の傾向を客観視してみるのも一つの手段である
例えば、洋服を購入するときなどがわかりやすい
デザインや色など、どちらにするか迷ったとき
自分で決めることが出来るのか
それとも一緒に行った友人や家族、あるいは店員さんにどちらがいいかと訊ねるタイプなのか
物事の判断基準が内的基準(自分で判断し決断する)か外的基準(他者からのアドバイスをきく)か
自分の傾向を知ることで
今年中にと思っていることが決断されるかもしれない
内的基準の高い方だと
もうすでに判断して決断していると察する
使う言葉の傾向は
内的基準・・・自分で判断する、あなたに任せる
外的基準・・・フィードバック、アドバイスや指示を受ける
あなたはどちらの言葉をよく使っているだろうか
自分の使う言葉に意識を向けてみると
解決するのでは
今日のあなたの一日にヒントになれば幸いに存じます。
【近日ご依頼先、クライアント様の声】
【11/28 第2回医療接遇コンサルティング】病院を患者様の立場から見ると気づきが多く驚きました