「できない」から「できるようにするには」

おはようございます! いつもご覧いただき感謝いたします。
医療・介護に関わる皆さまを応援する! ラ・ポール株式会社の福岡かつよです。

今日は七夕、皆さまはどのようなことを短冊に込めましたか
東京は快晴ですが、福岡、大分は今日も大雨のようです。豪雨での被害が少しでも、少ないように祈るばかりです。

アドラーカレンダー 07 「できないことなど 何もない」
教育におけるどの段階においても、勇気づけの方法がたもたなければならない。
この勇気づけは、誰でもなんでもなしとげることができるという個人心理学の確信においてなされる。

~*~*~*~

新人育成など、人材育成においても
「できない」ということにフォーカスするのではなく、「できるようにするには」という意識づけが大事です。
考えてみると、その際、勇気づけがあるかないかも 重なります。

未知数の段階では、経験のないことに対しては、誰しも不安や緊張はあるものです。
その不安や緊張に
「できるんだ」という勇気づけをする。
上司や先輩のみなさん、なさっていらっしゃいますか。

誰しも1年生の時はあったのですが、出来て当たり前と思ってしまうのが、経験した者の言動だったりしますね。

育てる環境は、重要だと

こんなお悩みはございませんか↓
増患・増益につながる人材採用・人材育成を導入したい