"帰属意識を高め、成果に繋がる医療現場を応援する!" メディカオーガナイザーの福岡かつよです。 おはようございます! 5時半ごろにはうっすらと明るくなり始め、今日は晴れマークの都内。日ごとに夜明けが早くなってきましたね。
さて、昨日は毎月うかがっている予防歯科と小児歯科を専門にするデンタルクリニック様での医療接遇コンサルティングのご依頼でした。
最寄り駅に到着すると、梅で有名な公園があるようで、お祭りの案内と樹齢五十年という梅の木が構内にあり、紅白の枝を発見。 ほのかな薫りがして、清々しい気持ちで伺いました。
今回のテーマは2つ
1つは環境整備を行い、自院を客観的に見る。そして、全員で意見を出し合い、院内環境をマネージメントする。
2つ目は弊社で提案しているメディカル特性診断の説明を行い、自己理解と他者理解に繋げる
チーム一丸となり、とても建設的なコンサルテーションでした。
いただいたご感想には
*環境に関して、普段気にしているつもりだったが、実際には気付いていなかった点が多くあり、より患者さんの視点にたっていくこと また 環境を整備することで自分のモチベーションのアップに繋がることを意識し、仕事をこれからやっていきたいと思いました。 自己分析をやったのは初めてでこれから意識して行くことが分かったので、これを基に、普段の生活から意識していきたいと思います。(歯科医師)
*自分や他人の性格、考え方を分析することで、チーム全体の動き方や他人との接し方が変わってくることが分かり、勉強になった。自分に足りないものを補い、良いところを伸ばせるようにしたい。(歯科医師)
*前半では今ある環境に慣れてしまっており、整理や掃除が出来てない所が多数あり、環境整備の大切さを改めて感じました。 また、それをチーム全員で解決していくことで、また新しい気分で仕事に取り組めると思った。大勢いると、色々な性格、考え方の人がいるので、それを理解することが大切だと思った。(歯科医師)
*自己分析だけで終わらず、〇〇〇歯科の為にどう役立てていくのか、どうかかわれるのか、わかりやすく学ぶことができました。 より発展していけるよう 頑張りたいと思いました。 患者さん目線で歩いた時、違った目線で気付くことが多く驚きました。役立てたいと思います。(歯科衛生士)
*自己理解と他者理解の重要性について、院長はじめスタッフ全員と共有できてよかった。 普段、よく起こっている「なんでこうなんだろう?」というコミュニケーションギャップを埋め、1人1人をもっと尊重できるようになったら、すごくいいチームになると思うので、これからが楽しみです。(歯科衛生士)
*今まで考えたことのない自分の職場での考え方や行動の分析は、とても興味があり、楽しい時間でした。 責任感がないなと感じていたのが、まさにそのような結果を見て、医療人としてどうなのだろうと落ち込むところもありました。 自分の改善出来る部分は、まず言葉から日常に取り入れてみようと思います。 また、普段一緒に働いている周りのみんなの考え方も知ることが出来たので、コミュニケーションが密になればいいなと思います。 訓練できたら、患者さんもよく観察、言葉からもタイプを考えて話しが出来れば、もっと深く関われそうだと思いました。とても良い機会でした!(歯科衛生士)
*客観的に院内を見回ることが、すごく大切だと思いました。 普段気づけないことにも気づけ、皆でそれを意識し、改善していくことができ、有意義でした。 それはこれからやっていきたいと思います。 自己分析もやってみると改めて自分や相手を発見できました。(歯科衛生士)
今回の目的は、環境整備をすることで帰属意識向上をねらいとしています。 自分たちのフィールドがいかに大切で重要なのか。 声を掛け合い、イキイキと掃除をする姿にとても嬉しくなりました。 誰かがやってくれるのではなく、全員で取り組むことが組織力に繋がるという体験です。 清潔で整った環境で気分が悪くなる人はいません。
終了後に「早速、今後も全員で実施していきます。」と院長からのお声をいただきました。
最高のパフォーマンスを発揮するには、環境は必須です!
充実した時間を共有させていただき、この仕事に携われる有難い一日でした。
さあ、今日も未来を創造して、医療・介護現場の皆様がその豊かさを発揮できるきっかけを提案していきます。よろしくお願いいたします。
【近日ご依頼先、クライアント様の声】