「同じベクトルへ向けて進めるように努力したい」とスタッフの声が聞こえたら

"安心安全な環境と人間力の高い医療現場を応援する!" メディカルオーガナイザーの福岡かつよです。
おはようございます! 今朝は雷がなる九州から東京へ戻り、千葉の新規クライアント様に向かいますが、天候が落ち着いてくれることを願います。

さて、昨日は毎月伺っている、耳鼻咽喉科クリニック様医療接遇コンサルティングのご依頼でした。

開業して8年、患者数は右肩上がりを続けるクリニック様
昨日も多くの患者さまが来院されました。

業務終了後の定期研修では、前回のコミュニケーション研修の振り返りと、チーム連携をより高めるために自院の未来像についてディスカッションし、全員で共有いたしました。

日頃、院長のF先生がメッセージしていらっしゃる理念がスタッフの意見からも発信されていて、着実にDNAとなる風土が確立し始めていると知ることでした。

帰属意識の向上をはかるには、スタッフの言葉からその度合いがわかりますね。

いただいたご感想~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
*目指すべきクリニックが3つのキーワードにまとまり、明確になってよかった。
チーム力、チームワークのために、大事なことに改めて気づくことが出来た。(医療事務)
20160628_11
*まずは、スタッフが自信をもって医療を提供できる環境を作ることが、患者さんに求められる理由だと思います。
患者さんも もちろん、スタッフへの心遣いを忘れずに日々業務にあたっていきたいです。(医療事務)

20160628_1

*今回の研修で改めてスタッフ間のコミュニケーションを深める事で、組織力が向上し、医療の質の向上にも繋がる事を再認識できた。
もう少し、スタッフ間のコミュニケーションが図れる様、自分自身を変えてみようと思う。(看護師)

20160628_2

*自分が行きたいクリニックをみんなで話し合い、同じベクトルへ向けて進めるように努力したい。(看護助手)

20160628_5

皆様からのご感想

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

皆さんの気づきの高さ
そして、コミュニケーションがいかにチーム力向上に重要かを理解いただき嬉しく存じます。

互いの考えや想いを言動化する

正解不正解という概念ではなく、自院で、医療人として、互いの関係性を大切にしたいと思う気持ちは同じ

できることから、やれることから
一歩、踏み出すこと

その一歩が組織力向上に繋がっていますね。

皆さんの一歩は
どのような価値を見出してくれるでしょうか

さあ、今日もクライアント様の目指す接遇コミュニケーション力向上にお役に立てるように全力で提案したいと存じます。
よろしくお願いいたします。

【近日ご依頼先、クライアント様の声】