組織で働くことの意味について

"医療・介護に関わる皆さまを応援する!" メディカルオーガナイザーの福岡かつよです。
おはようございます! 清々しい週明け月曜日です。 
ただいま、小田急線あさぎり1号に乗車してこのブログを更新しています。20160905
新宿駅は日本で一番利用者数が多い駅だと聞いていますが、早朝の東京駅ほどはなく感じました。
街が動きだす時間が少し遅いのでしょうか。

さて、昨日出かけた講演での気づき

組織で働くことの意味について考える

数人の方に、どういう職場がいいですか? どういう職場で働きたいですか?
と、演者の方がお聞きになりました。

帰ってきた言葉は

「明るく」

「楽しく」

「何でも言える」

皆さまは、いかがでしょうか。

確かに、この3つのキーワードが揃えば ストレスなく、ワクワクしてきます。

つまり、働きたい組織は「信頼」を獲得すること

新人研修で最初に求められる人材もまずは「明るく、元気のある人材」

誰もが所属する組織でこのような環境で働けたら満足ですし、幸せですね。

しかし、実際はなかなかそうはいかない。と思う方が多い

では、どうするとそのような環境になるのか

それは、信頼を高める仕組みづくりをしていくこと

仕事は誰のためでもなく、私たちの人生を豊かにするものです。

互いに信頼し合える関係を構築してこそ、その幸せはありますね。

さあ、今日は来月開院のクライアント様での開院コンサルティングキックオフ
まずは採用された方々の信頼関係が構築できるきっかけづくりを提案したいと存じます。
よろしくお願いいたします。

↓ 開院開業・リニューアルオープンの際には、当社の開院開業コンサルティングを!

sub-open-banner.png

信頼関係を構築しながらハイパフォーマンスな人材育成
そんなチーム医療を実現するには⇒sub-human-resources-banner.png