自走できる組織は、何が違う

"安心安全な環境と人間力の高い医療現場を応援する!" メディカルオーガナイザーの福岡かつよです。

昨日の空とはうって変わり、快晴。 吹く風も薫り、清々しい朝です。 おはようございます!

先日一年ぶりに訪問したクライアント様先にて

毎月訪問していた際に、接遇委員会の立ち上げを提案した。 その接遇委員会に今回も出席させていただき、これまでの活動報告をしてくださった。

詳細に書かれた議事録 20160512 内容はとても具体的に委員会の活動が自院の接遇力、組織力向上に繋がっている。 コンサルティング導入当初は、より高いレベルを目指されていたので、課題もあったが 弊社が目指す自走できる(自院スタッフでマネージメントできる)医療接遇コンサルティングを確立してくださっていた。

素晴らしく、感動した。

そして、嬉しかった。

弊社では、導入当初から、将来的に自院で接遇に関して運営出来るようにコンサルティングを行っている。 もちろん、末永くご縁をいただくことは有難いことでもあるが クライアント様先スタッフで継続的な取り組みをして、風土となる接遇像を構築していくことが重要である。と考えています。 

チーム医療コンサルティング sub-human-resources-banner

メディカルリーダー育成 home-service-training-leader-banner

主体性を高め、自院での役割を担い スタッフはその存在価値を承認されて 帰属意識が高まっていきますね。

可視化されたこの議事録に その成果を知ります。

さあ、今日は関西のクライアント様先へ

目指す接遇に全力で提案したいと存じます。よろしくお願いいたします。

【近日ご依頼先、クライアント様の声】